前立腺癌、重粒子治療体験記

前立腺癌と重粒子治療について、私の経験をお伝えして行きたいと思います。

2021-01-01から1年間の記事一覧

118.私のX-JAPAN奮闘記7

開けて1996年、相変わらず私のXのコレクションは初めに買ったCD数枚と貰ったビデオのまま。情報もほぼその頃と変わらず来ていました。しかし、そんな自分とは正反対に、Xは快進撃を続けていました。テレビはもちろんCMにまで流れるようになりまし…

117.私のX-JAPAN奮闘記6

1994年の紅白でRusty Neilを聴いていたこの頃は私は会社で幾分出世をし、結構責任のある仕事をするようになっていました。そして徐々に今までとは違うストレスを感じるようになって来ました。今までのように自分だけやってれば済むポジションでは無くな…

116.私のX-JAPAN奮闘記5

この頃はまだまだバブル期、24時間戦えますか、などというキャッチコピーの中我々の世代は生きており、休暇というと本当に寝ているという生活をしてました。たまに元気な時は子供と遊びに行く感じで、自分の趣味などにとても時間を掛けられる訳もなく、X…

115.私のX-JAPAN奮闘記4

そんな混乱の中、Xの出番が終わると妻が衝撃的な一言を発しました。「あなたの好きなこのバンド、昔、ヘビメタ運動会に出てたバンドだよね」。これには天地がひっくり返る程びっくりしました。信じられないとはこの事か、しかし、貰った例のビデオと照らし…

114.私のX-JAPAN奮闘記3

初めは音楽から入って行った私ですが、このアルバムを聴いていると中々詩がいい事が分かって来ました。「Endless Rain」や「Say Anything」などは心に響いて来る詩で、私はあまり詩を重視するタイプでは無かったのですが、こちらにもハマっていました。そし…

113.私のX-JAPAN奮闘記2

その後も本屋に行ったり、図書館へ行ったり、当時のレコード店に行ったりと、色々と探し回りましたが全く見当が付かず、迷宮入りの状態。テレビのヘビメタコーナーも終わってしまい、その後はそのままフェードアウトのようになってしまいました。現在のよう…

112.私のX-JAPAN奮闘記1

重粒子治療も落ち着いており、その後、私のランニング体験記を書いてみましたが、この際私が熱狂的ファンになったX-JAPANについても奮闘記として語らせていただければと思いまして、続けて連載して行こうと思います。何故奮闘記なのか、これを読むとよく分か…

111.私のダイエットとランニング体験記14

コロナ禍で、それ以降のマラソン大会やランニング大会は軒並み延期、または中止となりました。東京マラソンは出走権を残してくれて、翌年か翌々年に走れる事になったので、我々は敢えて翌々年の2022年の出場を選択しました。それまでしっかり練習して体…

110.私のダイエットとランニング体験記13

翌日の館山は雨、しかも寒く復帰レースとしては最悪のコンディションでした。しかし雨降って地固まると思い、しっかり走る事を心に刻みました。この時のマラソン大会は館山の復興マラソンとも銘打っていました。昨年の台風で大きな被害が千葉県で出て、館山…

109.私のダイエットとランニング体験記12

ファンランを掲げてランニングを続ける事とした2人は、その後は色々と考えて、甲州フルーツマラソンに加えて館山若潮マラソンの両方は必ず走る事を決めました。それは私が熱狂的なファンであるロックバンド、X-JAPANのYOSHIKIとToshIの故郷が館山だからで…

108.私のダイエットとランニング体験記11

リハビリを兼ね練習を再開しましたが、その後のランニングは悪戦苦闘の連続でした。やはり長期入院の影響で足腰の弱体化、特に病気が病気だった為に肝心の心肺機能も中々回復せず、10㎞を超えるとギブアップする位に体力は落ちてしまいました。そんな中で…

107.私のダイエットとランニング体験記10

初めてのマラソンの後は暫くは身体のダメージが酷く練習も休みました。そして燃え尽き症候群さながら暫くはゆっくりした生活をしていました。休息も大切という記事もあったし、思えば既に3年近く走る生活を続けていました。そして暫くは少しゆっくりしてか…

106.私のダイエットとランニング体験記9

初めてのフルマラソンはとにかく完走を目標に参加しました。制限時間は6時間なので今の自分のペースでは楽勝ですが、とにかくこの身体が最後まで持つのかとても心配でした。季節は晩秋、近隣は紅葉真っ盛り、飛ばさずにペース走を心掛けたお陰で景色をしっ…

105.私のダイエットとランニング体験記8

この年はその後、春日部大凧ハーフマラソンと、恒例となったぶどうマラソン改めて甲州フルーツマラソンの10㎞を走り、その他は初心に戻りしっかり基礎練習に励みました。谷川真理の2度目のハーフマラソンに挑むべく頑張ってスピード練習や坂道ダッシュ等…

104.私のダイエットとランニング体験記7

駅伝レースの当日、現地集合なので初めて一人でレースに出掛けました。特に何も考えずどんな人が来るのかも知らず、女性も集まるというので既に終わった後の飲み会の方に関心がいってました。そして会場の集合地点に集まると主催した後輩がいて、その時初め…

103.私のダイエットとランニング体験記6

ぶどうマラソンの後、次回はハーフマラソンを目標に据えた事で、段々と本格的な装備も必要となってきました。シューズも脚の負担を考えるとしっかりした物を用意しないといけないレベルになってきました。またスウェットで走るのにももう限界がきています。…

102.私のダイエットとランニング体験記5

レースに出た事により、その魅力に取り憑かれた私は、ますますランニングに気合が入って行きました。こうなると目的のダイエットはどこへやら、次はどの大会に出ようか考えながら励むようになりました。気がつくと体重はとっくに80㎏を切り、周りの人から…

101.私のダイエットとランニング体験記4

背中を押されるよう出場する事になった5㎞のレースは制限時間は40分だったと思います、1㎞8分で走ればオーケー。とりあえず今回はランニングウォッチとポーチを買い、早速キロ8分を試しに公園へ向かいました。すると今の自分のランニングペース位なの…

100.私のダイエットとランニング体験記3

その後も順調にランニングを続ける事ができ、たまには妻とも走る事が出来るようになりました。これは本当にいい事でした。中年を迎え子供も成長してくると、夫婦間で話す事も減って来ます。さらに私の会社は朝早く、会社帰りに飲みに行く事が多い生活だった…

99.私のダイエットとランニング体験記2

「さあ走ろう」と心に決めましたが、この巨体、いきなり走ってもいいものか。妻には友人グループがアドバイザーとして付いていてくれたのでトラブルも無く来れたようですが、体重がある中年のランニングは無理をすると膝を痛めて大変な事になると以前調べた…

98.私のダイエットとランニング体験記1

重粒子治療体験記が落ち着きましたので、私のランニング体験について暫くお話ししたいと思います。ダイエットの為にランニングを始めて既に14年位経つでしょうか。このブログを読んでると私はランニング好きなスポーツオヤジって感じがしますがそんな事は…

97.緩む経過観察

最近は体調がいいので、気がつくと定例の検査を忘れそうな感じです。前回の血液検査は1月だったのを飛ばして3月位に行ったかな?本当だったら次回はこの6月に検査に行く予定だったのが、どうも相性の悪い病院なので何かと理由をつけ行かないようになって…

96.初めて感じる違和感

この1年半コロナ禍が続いていますが、私のような普通の小市民が世間から冷たい迷惑そうな悪意のある視線を感じる事が増えて来たように感じています。これは皆さんにも通じる事ではないでしょうか? 例えば電車内での咳、クシャミ。特に私は退職し再就職した…

95.夏休みと最近の体調

新しい会社の夏休みはお盆を中心に8日間も休暇があり、とてもゆっくり出来ました。その間、本当は高原にゴルフや山歩きに行くはずでしたが、東京や埼玉以外にも緊急事態宣言や蔓延防止地域が広がり、それどころではなくなってしまいました。さらに梅雨に戻…

94.東京マラソン、2回目の延期

本来なら、昨年の2020年3月に走るはずだった東京マラソン。前年の2019年夏、重粒子線治療のお陰で社会復帰ができ、ランニングも徐々に始めて少しずつ元に戻そうと思っていた矢先に、治療のご褒美のように東京マラソンの当選の知らせがありました。…

93.コロナワクチン接種

6月初めは梅雨らしくなく天気のいい日が続きましたが、後半から7月にかけては梅雨らしい長雨が続くようになりました。巷では高齢者のワクチン接種が進んできており、私の勤めている会社の社長夫妻も2回目の接種も終え安心したし、大した副反応も無く無事…

92.コロナ禍で思う事

QST病院を後にして、稲毛駅まで歩きます。今日は6月と言うのに結構暑く、歩いている間に汗が出て来ます。まだ早いけどちょっと一杯やって帰ろうかと思いお店を数件見てみましたが、どこもお酒は自粛中との看板やお知らせがあります。コロナ禍の影響でフ…

91.経過観察、治療後2年経過

治療後も本当に早いもので2年が経ち、6月の初旬、QST病院へ経過観察に行きました。なかなかコロナ禍が収まらない中、半休を取り病院へ向かいました。 今回は5月のある日、いきなりQST病院から電話が掛かってきて、内容は当日の担当医のスケジュール…

90.病気と付き合って行く生活

90回目のブログを書いているのは2021年4月です。治療が終了しひと段落、落ち着いた生活を過ごせています。癌の治療を受けた事など、既に忘れかけそうなくらい元の生活に戻れていますが、今後も経過観察は続いて行きます。 QST病院と検査する病院の…

89.妻の体調

今年も、もうすぐドッグの季節がやって来ます。思えば、前立腺癌との戦いが始まって4年の歳月が流れようとしています。あれから4年経ったのかと思うと長かったようなあっという間だったような。そして重粒子線治療からも既に2年を迎えようとしています。 …