前立腺癌、重粒子治療体験記

前立腺癌と重粒子治療について、私の経験をお伝えして行きたいと思います。

508.ジジとお孫のハチャメチャ鉄チャン旅31

その後は国道駅に戻り、この後はどうしようかと思い時刻表を見ると、何とちょうど海芝浦行きの電車がやって来ます。ここも超懐かしい。この駅は鉄チャンで来ただけでなく、妻とこのお孫ちゃんの母である娘を連れて、旧型電車を見に遊びに来た所でもあるのです。次はこの電車で海芝浦に行く事にしました😊。それまではホームで電車の撮影をする事にしました。ちょうど反対方面行きの電車が来たので、それを撮影する事にしました。お孫ちゃん、自分のデジカメで一生懸命狙っています。そして停車している電車も撮影。その姿は本当に可愛く、自分もあんな感じで祖母と一緒に電車を見ていたのかなあと思うと、また感慨に耽ってしまいます😵。f:id:x-japanese:20240321101557j:image

その後は海芝浦駅へ行きました。到着するとお孫ちゃん、やけにこの駅に詳しいのです。聞くと前にママと来た事があるとの事。娘も、小さい頃私と行ったのを覚えていたのでしょうか😅。この駅は、東芝の会社の敷地に隣接しているので、駅の外に出られない作りになっています😳。半世紀前もそれは同じでした。しかもホームの横は直ぐに海。この光景が当時から撮影スポットとなっており、その他は何も無い所だったのです。しかし今は、駅の外れに小さい公園が出来ていました。東芝の粋な計らいのようで、そこからの景色は本当に絶景。鶴見つばさ橋や横浜ベイブリッジが見え、夕景や夜景を見るには最高な場所になっていました。こう言った所は昔と違って、企業努力と言うか優しさと言うか、ホンワカした気分になるモノです。f:id:x-japanese:20240321103421j:image
f:id:x-japanese:20240321103425j:image

そしてここも全くあの頃と同じで本当に懐かしい。あの時、娘と同じカットで写真を撮ります。嫌、当時はホームに屋根があったような。まあそんな事はどうでもよく、本当に懐かしい時間となったのでした。

その後はまたこの電車で折り返し。これを逃すと次は1時間以上後です。この辺りも当時のままでした。次は浅野駅で降りてみる事にしました。ここまで来れば電車は大体20分おきに走っているから安心です。この駅はこの海芝浦へ向かう路線と浜川崎へ向かう路線の分岐駅となっており、そのホームの作りが中々ユニーク。ここで少しトイレ休憩を兼ね、おやつタイムを取る事にしました。

ここも昔と変わらず、ちょっとした駅の遊び場のようで、当時も私はこの駅で結構遊んでいました。海芝浦方面に向かう電車は大きなカーブのホームがあり、電車が通る時の軋む音が楽しくて、よくそれを聞いていました。しかし線路は随分使われていない物が多く、貨物の衰退をまざまざと感じる駅でもありました。このホームや線路をバックにお孫ちゃんを撮影しました。昔からこの複雑なポイントがある線路は中々いい風景で、当時から好きでよく撮影していました。また鶴見線は殆どがこの構内踏切です。これがまた旅情を誘うので、この駅は本当に好きな駅でした。お孫ちゃんもそこで遊びながらお菓子を食べたりして、楽しそうでした😅。f:id:x-japanese:20240321104737j:image
f:id:x-japanese:20240321104734j:imagef:id:x-japanese:20240321105531j:image

ひとしきり遊んで、次は隣の安善駅へ向かいます。ここは昔から石油関係のタンク車両がたくさんおかれており、いつも機関車もたくさん止まっていました。それがホームからよく見えたのです。

今日は休日なのでダメかなと思ったいたら、タンク車両がたくさんある中に、入れ替え用のディーゼル機関車が止まっていました。ここはのんびりと座ってその光景が見れるので、当時から便利な駅でした。お孫ちゃんにはウケないかなと思いましたが、結構デジカメで撮影していました😅。f:id:x-japanese:20240321105552j:image

その姿を見ていると、お孫ちゃんが段々と私の世界に引き込まれているように感じてしまいました😵。先日の寒川の廃線跡と言い、久里浜の謎の線路と言い、今回の鶴見線と言い、あまりこのディープな世界に引き込まないようにしないといけないかなと、少し思ってしまいました😅。

この後は、鶴見線の終点、扇町まで行こうと思ったのですが、何と休日は数時間置きのダイヤのようでした。殆どが浜川崎止まりのようで、これは諦めました。なので、この駅で下車して少し歩きました。この辺りは、色々と専用路線が分かれていたのを以前から知っていたので、それを見に行きました。するとそこに見えたのは、米軍のジェット燃料の輸送基地の専用線でした。これは知りませんでした。線路の脇には英語の看板があって、あまり近づいたり写真を撮ったりすると厄介そうです。お孫ちゃんにはこの設備と線路の説明をして、安善駅に早々と戻りました。

すると前方に真っ黒な雲が広がって来ました。駅まで戻ると、程なく雷雨となりました。これには危機一髪で助かりました。あのまま歩いて行ったら、この大雨にやられる所でした。こう言った所、私もお孫ちゃんも晴れ男だと思います😅。無事に駅に着き、仕方が無いので家路に着く事にしました。LINEには娘から天候を心配する連絡が入っていました。自宅の辺りは凄い大雨のようです。駅にいて今から帰る所と連絡すると、安心したようでした。

天候さえ良ければ、この後、鶴見線の車庫や新鶴見の機関区でも見に行くかと思っていたのですが、それは諦めて帰る事にしました。f:id:x-japanese:20240321111534j:image

電車に乗っていると外は物凄い大雨になりました。いや、本当にいい所で切り上げて良かった。あとは電車を乗り継いで帰るだけ。鉄旅はこんな所も安心で気が楽です。しかしお孫ちゃん、今回は少し消化不良気味のようでした😅。確かに昼ご飯を食べて出て来たのですから、正味4時間位でした。そして電車の中では次の話をしています。何と、高崎か小金井に行きたいと、また言っています。なぜそこなのかは本当によく分かりませんが、その約束をさせられてしまいました😅。

家までお孫ちゃんを届けると、今日は楽しかったようで娘に説明をしていました。撮って来たデジカメを見せてる姿は本当に可愛い。今日も無事終えられて良かったと安心する一時でもあります。娘は、「パパが帰って来ても、たまには鉄旅に連れて行ってあげて👩」と言ってくれました。これにはジジ冥利に尽きます。今日は抱っこがキツく、体力の限界も感じますが、パパが戻った来た後も鉄旅が出来るよう、いつまでも元気でいたいと思ったのでした😊。