前立腺癌、重粒子治療体験記

前立腺癌と重粒子治療について、私の経験をお伝えして行きたいと思います。

288.私のダイエットとランニング体験記、東京マラソンへの道22

今日は11月22日です。現在の走行距離は110㎞と、今月は今のところ順調に推移しています。今月も初旬は色々なイベントがあって、計画通りやれるか不安でしたが、何とか予定通り初旬の10日までに休日と夜ランを含め40㎞を走り、そして第二土曜日は公園周りを16㎞を走り、翌日曜日も近所をマラニックで14㎞を完走。一気に70㎞まで走行距離を伸ばす事が出来ました。今月は天候にも恵まれました。この土日は少し暑く感じる位でしたが、それでも何とか完走する事が出来ました。

公園は秋真っ盛り。マラニックの農道もコスモスが咲き乱れていて、本当に気持ちいい景色。今年は台風が無かった為、葉が落ちていない分、紅葉が綺麗だと地元の人が言ってましたが、まさにその通り。こんな景色の中走れるのはランニングの醍醐味。思わず頑張って走ってしまう物です。この土日で計30㎞はまだ少しキツいかと思いましたが、秋の景色に釣られてつい走ったのでした。f:id:x-japanese:20221121083139j:image
f:id:x-japanese:20221121083142j:image
f:id:x-japanese:20221121083136j:image

しかし、その後が大変でした。日曜日はその後、買い物に出かけたのですがその場所で、低血糖なのか貧血なのか、血の気が引いていく感じで、頭がボワーッとしたりしゃがみ込んだりと、以前、フルマラソンの後によく起こっていた現象が感じられました。この感覚は久しぶり。15㎞もランをすると、まだ身体がこの環境に慣れていないのでしょう。この現象はその場で殆ど治ったのですが、この後は今度は身体の疲労が抜けず、怠い状態が数日続きました。

やはり、この辺りからは身体のメンテナンスも、しっかり行っていかないといけません。走行距離が一度に10㎞を超えて来ると、やはり回復に時間が掛かるようになって来ます。それに対抗するにはストレッチは欠かせなくなります。とにかく足の筋肉、筋、足首、膝、股関節は柔軟にしておく必要が出て来ます。走る前より走った後、しっかりとストレッチをしておかないと、故障の要因になってしまうのです。これは今後、走行距離に比例して、益々やって行く必要が出て来るのです。

そしてこの筋や筋肉を伸ばすのがまた一苦労。痛いしそして時間も掛かります。走った後はもちろん、お風呂上がりの寝る前のストレッチは、基本毎日行います。筋を伸ばし筋肉を伸ばすのは、少なくても30分程度はしっかり掛かってしまう為、会社から帰って来て家でグズグズしていると、この時間も足りなくなって来ます。当然に、キビキビした生活も必要となって来ます。また、私達のよく行く接骨院の先生からは、60歳も超えて来ると一日10000歩以上歩くな、とも言われています。それを敢えてするのならしっかりストレッチをする事が最低条件のように言われているので、そんな事もあって、この大変なストレッチをやらなければならないのです。

そして、内臓に負担が増して来るのもこの頃からです。長時間のランはやはり内臓にも悪影響があるようです。確かに土日合わせた30㎞ランの後は、どちらかと言うと足の筋肉とかよりは、内臓が疲れて体調がイマイチなのかと思われるのでした。これも以前フルマラソンを走っていた時によく感じた物でした。これには日々の食生活に気をつけて行かないと行けません。手っ取り早いのがアルコール摂取を控える事です。また食べ過ぎにも注意して内臓の負担を減らさないと、体調の回復が遅れ、今後の計画も予定通り行かなくなります。こんな事をやっていると、自然に規則正しい生活をするようになって来ます。以前、フルマラソンをやっていた頃のような生活を段々と思い出している今日この頃なのです。

そしていよいよ今月の目標の20㎞走です。第3週は金曜日に有休を取り、その日はちょっとゴルフに行き(😅)、帰った後に7㎞ラン。そして土曜日には都心に宿泊を取り、皇居ランに向かいました。これは敢えてランニングの聖地と言える皇居まで遠征し、20㎞走の環境に自らを置き、後戻り出来ないようにしたのです。しかし、本来ならしっかり前日はお酒は抜き、準備して臨むものなのですが、この時のゴルフで妻がいいスコアを出した為、そのお祝いでちょっと飲み過ぎてしまい(続けてアップする次回のブログをご覧下さい😅)、土曜日の皇居ランに一抹の不安を抱えながら挑戦でした😵。

この時期は全国旅行支援が始まっていたからか、この日は皇居周辺のホテルが中々取れず、やっと取れたのが浜松町近くのホテル。土曜日はゆっくり目に都心に入り、ここに荷物を置かせて貰い、早速皇居ランに挑戦しました。ここからだと皇居までは約3㎞程度ある為、皇居3周を含めた21㎞ランに挑戦する事にしました。この日も運良く好天に恵まれました。昼過ぎという時間でしたが、前日のアルコールが少し残る感覚でスタートです。妻もそれは同じでした。皇居までの3㎞は本当にゆっくり走り、日比谷公園を横切り、そして一年振りの皇居までやって来ました。

この日は好天の為、ランナーがたくさん走っていました。これを見るとテンションが上がって来ます。皇居周辺には観光客も多く、コロナ禍前に戻ったような景色には何故か嬉しさも湧いて来ました。久しぶりに走る皇居はやっぱり走りやすいと言うか、いつもと違うテンションで、アドレナリンが出てくるのでしょうか、割と淡々と3周を走り切れました。しかし、やはり皇居を離れホテルへ帰るラスト3㎞は足が怠くなり、途中からはほぼ歩きになってしまいました。妻も体調がイマイチながら良く走りました。f:id:x-japanese:20221121101221j:image
f:id:x-japanese:20221121101224j:image
f:id:x-japanese:20221122073841j:image

その後はホテルにチェックインしてシャワーを浴び、2人でぐったり。久しぶりの21㎞走はやはり身体には相当応えた感じでした。その後は休息も必要と言う事で夜まで昼寝。夜は疲れた筋肉の為に焼き肉を食べに出掛けました。しかしその時も結構飲んでしまい、翌日のマラニックに不安を残す結果となりました。その後はしっかりストレッチ。翌日に備え、準備だけは怠らずに早めに就寝しました。

翌日は朝6時半に起床。このホテルはチェックアウトが11時なので、それまで周辺のマラニックに行く予定でした。浜松町から竹芝、レインボーブリッジを経由して、天王洲までの海と運河沿いを走る計画を立てていました。朝はちょっと二日酔い気味でしたが、チェックアウト時間が決まっているので早く走り出さなればなりません。眠く怠い身体にムチ打つ感じで準備をして、ホテルを出ました。幸いに足には昨日のダメージはそれ程無く、何とかマラニックは大丈夫そうな感じで出発出来ました。

このホテルの近隣にはイタリアの街を再現している地区があると言うので、まずはその辺りまでウォーミングアップ。思ったよりも少しガッカリな感じでしたが、確かにイタリアの風情はあるかなって感じた所で、マラニックの開始です。そこからは天王洲まで往復約12㎞。雨が早々と降って来るという天気も何とか持ち、無事にホテルまで戻って来れました。f:id:x-japanese:20221121104140j:image
f:id:x-japanese:20221121104137j:image
f:id:x-japanese:20221121104131j:image
f:id:x-japanese:20221121104134j:image

何とか満足したランが出来、翌日もそれ程影響は無く、2人とも会社に出勤出来ました。今月はあと40㎞で目標達成という所まで来ました。普段ならこれは達成確実です。しかしここで娘の1か月振りの里帰りで、お孫ちゃんの登場となるのです。また足は平気なのですが内臓が疲れている感じがして、食欲がイマイチな感じになっています。しかしここまで来たら何とか150㎞を達成したい。娘にはランの事は話してあるので、多分大丈夫だと思いますが、この後半戦、何とか踏ん張って目標達成に向けて頑張るつもりです。またこの続きは報告して参ります😊。